バラの出荷状況
朝晩が少しずつ秋らしく感じる季節となりました。
バラ園の花も少しずつではありますが、夏の疲れを取り戻しつつ成長し始めております。
この時期になると、来シーズンの品種選びが始まります。毎年のことながら、悩みの種です。。
最近のバラ事情も大きく変わってきたようにも感じます。花形や大きさの好みも一昔前に
戻ってきているような。。でもそれ以上に薔薇だけではありませんが、様々な植物が育てにくい
自然環境になってきたような。。。暑すぎる夏、寒すぎる冬、大型台風、集中豪雨など荒れる自然。
本来 薔薇は春秋の季節を好みます。でも最近、春秋を感じる期間が短くなったような、、、。
本当にこれからの花作り難しくなりそうです。。
まだまだばらつきがありますが、もうひと月もすればすっかり秋らしい本来のバラの姿を見せてくれると思います

バラの生育状況

これからの季節にぴったりな色合い イングリッシュローズ ”テス”。深紅の高級感とイングリッシュローズの花形
を最大限に表現したバラです。